2009年10月02日

止血帯ホルダー


止血帯ホルダー

最近は、ギア類は大体届いたので小物関係が多くなってきました。
今週とどいたのは、TacMedSolutionsの止血帯(SOF® Tactical Tourniquet)と215Gearのホルダー他色々
止血帯は、目新しくないので215Gearのホルダーの話でも
このホルダー、ウェビングに引っ掛けて横に使用するか、付属の紐で縦に使うことが出来ます。
横は安定しますが縦は紐が少しあまるので結構盛り上がります。
なので、使うときは横がお勧めです。

止血帯ホルダー

自分は既に横につける余裕は無いので縦につけましたがこんなに盛り上がりました。
落ちはしなそうですが少しグラグラかな、ですがギアにスペースが無いのでしょうがないです。

止血帯以外も引っ掛けられるので、無線関係のコードやマイクを引っ掛けるのにもよさそうです。
でも輪ゴムで十分ですが





同じカテゴリー(装備)の記事画像
NARPより担架用リュック
ジェラルミンシールド
C-12493/U icom用
ヘルメットを改造する
Tachyon XCその後
ブラックホーク新型 S.O.L.A.G H.D.
同じカテゴリー(装備)の記事
 NARPより担架用リュック (2009-10-18 20:07)
 ジェラルミンシールド (2009-09-07 22:28)
 C-12493/U icom用 (2009-09-06 18:21)
 ヘルメットを改造する (2009-07-31 20:05)
 Tachyon XCその後 (2009-02-04 16:30)
 ブラックホーク新型 S.O.L.A.G H.D. (2008-11-02 12:19)

Posted by 仙狸  at 20:34 │Comments(0)装備

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。